2015年12月20日日曜日

Henry Hathaway(ヘンリー・ハサウェイ)『Niagara(ナイアガラ)』


マリリン・モンローの存在感がすごい。マリリンの映像をみたい人がみるもの。要するにマリリン・モンローのイメージビデオとしてみろってことかね。わざと活かしていない使い方をしたという意味では、特に前半部分は映画として作品評価なんて無理でしょうね。
やっぱりこの人は圧倒的な存在感があり綺麗な人だと思ったけど浮かしすぎ。

映画の内容は、妻が不倫相手と夫を邪魔殺害しようとして、返り討ち。
自暴自棄の夫も滝壺へどんぶらこ。
追いかけるところとかはいいシーンではある。
映画としてはまぁ別に普通だなって感じだけど、個人的には割と好みな方かな。

橋下市長退任

ローカルから国政へということかな。とりあえず第一幕終了みたいな感じか。
ついでに前回の選挙も分析してみます。
http://www.sankei.com/west/news/151122/wst1511220054-n1.html
2015.11.22 20:00
【大阪ダブル選】
維新完勝 松井知事・吉村市長誕生へ 都構想を推進
(1/2ページ)
(略ry)
市長選は「大阪維新の会」代表の橋下徹市長に後継指名された元衆院議員の吉村洋文氏(40)=大阪維新公認=が、元市議の柳本顕氏(41)=無所属、自民党推薦=ら3人を破って初当選、知事選は現職で大阪維新幹事長の松井一郎氏(51)が、元府議の栗原貴子氏(53)=無所属、自民推薦=ら2人を破って再選を確実にした。
(略ry)
結果としては、産経の記事にあるように維新の会の圧勝ですね。
http://www.sankei.com/politics/news/150511/plt1505110019-n1.html2015.5.11 18:34
菅長官「全く理解できない」 都構想反対で民主、共産と共闘の自民大阪府連を批判 谷垣氏は「大きなシンパシー」と黙認
http://www.sankei.com/politics/news/151123/plt1511230013-n1.html
2015.11.23 06:45
【大阪ダブル選】
自民、2つの誤算…「動かぬ公明」「抱きつく共産」 参院選へ立て直せるか
今まで自民党幹事長といえば、絶大な力を持っていたが官邸の力の強さをみるに比例代表制では、官房長官の方が強いというのが答えじゃないかな。武部の時からそうだが幹事長はイエスマンで良いわけで、重要な椅子として見る必要もないですね。ましてや谷垣でしょ。

後、自民党と共産党が手を組むみたいな形が大政翼賛会みたいにみえる。完全に意義を失っているわけで、自民党の地方の疲弊具合はやばいともいえるし、それを肯定している谷垣は論外だろう。

共産党という左のファシズムに近づけば自民党の意義を失うわけで(自民党が右のファシズム下するだけ、合わせて大政翼賛会にみえる)、其の上で大阪では、キャラクターとしてたっている人(タレントなどの著名人)が票をとりやすい。自民党がタレントを用意できない時点で負けは確定。ポピュリズムと批判があるが誰にしても要素を持つだろう。あまり意味がある批判だとは思えない。こういう要素が選挙にはあったと思います。


結局のところ国政だろうなという感じ。


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2661631.html
橋下市長が退任「しんどいことばっかり」
 (略ry)
 市役所に別れを告げた大阪の風雲児。本当に表舞台から去ることになるのでしょうか。(18日17:58)

トオルコールがすごかった。
マスコミの数がすごかった。

http://www.sankei.com/politics/news/151219/plt1512190014-n1.html
2015.12.19 18:36
安倍首相と橋下氏が会談 憲法改正などで意見交換か 菅長官と松井代表も同席
ここの関係が重要だったね。
それに伴い公明党でしょう。